9月30日(火) ラ・ポールブログですぅ♪ 今日で9月が 終了っ(-ω-)/ 今年もあと
3ヵ月・・・ はやいですね~(;゚Д゚)! 残り3ヵ月を フルで 楽しんで~ いきましょー♪
ということで 今日の先頭バッター? は、Hさん。 いつもの本読みから始まり~ Kくんと
ちょいと 戦いごっこ。 その後、スタッフRと おしゃべりを していたんですが 昨日の?
な行動の 答え(気になる人は昨日のブログみてね♪)を聞いてみると・・・ 何か意味が
あってやったことではないらしく ただビニールテープを 切りたかったから で、それを
スタッフRに 渡したかっただけ という 「意味ないし~」という お声が (≧◇≦)♪
「すべての行動に意味があると思うな」というフィッシャーズのダーマさんのお言葉を思いだし



ました。 そのあとも スタッフRと そのビニールテープを 使って 二人三脚風なことを
して 楽しんでおりました。 お互い 声を掛け合って タイミングを 合わせようとするけど
う ま く い か な い ~ っ (;^ω^) けど その ズレが 楽しい Hさんでした♪
お次は Kくん。 ダンボールと 道具入れを 上手に使って 家のリビング?を 表現して
いて ダンボールはソファー&広げると・・・ ベット~ ヽ(^。^)ノ そこで YouTubeを



見ている 様子を 再現したり ご飯を食べたり 本を読んだりと 設定が 細かい~っ(^^♪
そのころ メインルームでは 工作班が。 まずはRくん。 ダンボールを使って 弓矢を作成。
最初は 安定性がなく まっすぐ 飛ばないことに (# ゚Д゚) が、 弓の部分に ガイドを
つけることで 安定性が 増し ある程度 自分が 狙ったところに 飛ばせるように♪




ちょいと 遊んだ後は・・・ 次の工作物~♪へ。 聖闘士星矢?かと 思ったら・・・
これ マイクラの防具やでっ! とのこと。 みんなにも 好評で つけさせてやで~ と
言われると まいったな~(^^♪ おれが作ったやつ人気じゃん♪ と 満面の 笑み~♪
まだ 完成では ない様で 明日、 続きを やる! とのことだったので 楽しみ~!(^^)!
お次は Kくん。 こちらも 昨日の 構想を 形にすべく PCを開いて ダンボール&

その他の 道具を 準備して 作成開始~っ。 型紙を プリントアウトして ちょきちょき
ダンボールに 貼り付けて~ を パーツごとで 作っていると・・・ 帰りの時間に。
集中すると 時間が あっちゅうま( ゚Д゚)! こちらの 続きは 来週~っ! へ。
最後は Aさん、Kさん、Rさんの 3人組~っ! 昨日の続きの 「 火起こし 」へ♪
今日は 昨日の 反省を MTGぅ👍 木が しけっている? 棒の長さ? 木の 材質?
やりかた? など みんなで 意見を 出し合って 試行錯誤。 途中、YouTubeも 活用
しながら がんばって みたんですが・・・ それでも 火が・・・ つかない ( 一一)
じゃあ、気晴らしに 虫取りも兼ねて 木を 替えてみよう ということで 散歩しながら
探索へ。 虫取りも楽しみつつ、本命の よさそうな木も ゲッツっ!👉 ラ・ポールに








戻ってからも がんばりました( ー`дー´)キリッ が、タイムアップっ! 🐸時間に~ ↷
続きは 明日へと 持ち越しに なりました。 少しづつでは ありますが トライ&
エラーを 繰り返し 改善中なので 明日? いつの日か・・・ 火を 起こして 目指すは
焼き芋・・・ 食べたいな~ と思っている スタッフA なのでした~ (≧◇≦)♪
今日も 各自、 自分の 思いを 遊びに 替えて 楽しんでいたよ~ \(^o^)/♪