11月7日(金) ラ・ポールブログどす! 南城市の小学校は明日、ほとんどの学校が運動会
ということで 今日は できるだけ 静かに 過ごそう! と スタッフからの ご提案~♪
今週に 入り 運動会練習が ピークになり 心身ともに 疲労が たまっているのが・・・
ということで 今日は 動の活動よりも できれば 静の活動をメインにすることに(^^♪
みなさまも 納得? していただけた?ようで 数名以外は 静かな 活動を して 過ごして
くれました~ (^O^)/ が、 おもしろい?ことに いつもは 静の活動が 多い 児童
ほど 今日は う ご き た い ⁉ という 傾向が。 筆頭株主のKくん。 サッカー、




ドッジボール、 バドミントン と アグレッシブに 運動を 展開しておりました♪
あと、 お一人 今日こそは! 体を めちゃ 動かしたい! 児童が。 それは・・・
Sさん。 しかも 外でっ( ゚Д゚)! という ご要望が。 いつもは 外は 「 結構です 」
と 自分からお断わり✋ するので むしろスタッフ的には OK~っ! しかも Sさん
運動会~ 終わった組で めっちゃ 激しくても ええやで~ ということで マンツーマン
でドッジボール&お散歩~ を楽しみましたYoぅ👉♪ 帰ってきた後は 色水で 遊ぼうと
考えていたんですが・・・ ピーン💡 とひらめいた! 色水は グラデーションにして
お散歩で 積んだ 花を これに 入れて まぜまぜ したら きれいかも~(≧◇≦)♪




と じっせ~んっ! なんか いい感じ~ 👍 ナイス アイディアな Sさんでした♪
その他の児童は~ 明日の 運動会の為に~ パワ~を ためつつ~ 静の活動を楽しみ
ました♪ まずは Kさん。 スポーツスタッキングを スタンダードに 楽しんだあと
に スタッフAを 捕まえて~!(^^)! カップを 指さす👉 スタッフAが どうしたい
の~? と聞くと・・・ 息を吹きかける ジェスチャー( ゚Д゚)! カップを 息で
吹き飛ばせ・・・ と。 わかりました~ がんばりま~す(`・ω・´)ゞ と 挑戦!
思ったより 吹き飛ばすことが できて Kさん 大爆笑っヽ(^。^)ノ♪ スタッフAは



ちょいと くらっと✨ ね♪ その後は 粘土や カードゲームを 楽しみました~♪
からの~ Rくん、Rさん、Oさんは ぺたぺたブロック~。 たてものや ロボット、






オブジェ? なんかも つくっておりました~👍 途中、Rさんは 一旦、抜けて




マジックハンドも 作成しておりました。 明日は 年に一度の 運動会♪ 楽しんで
きてよ~ と 声かけすると はーーーい✋ とみんな元気に 答えてくれました(^○^)♪
スタッフ一同 来週、 みんなの 武勇伝が 聞けること 楽しみにしてま~す(^^♪

