ラ・ポールの弓矢!隊?

5月20日(火) のラ・ポールブログとなります。 今日は先発隊のRくんとKさん。

Rくんは前回、作った弓矢を行う準備をし始めると・・・ Kさんも「一緒にした~い」

と準備を手伝ってくれました。 最初は仲良く交互に矢を的に当てていたんですが・・・

途中から Kさんが矢の的を 違う遊び道具に変換( ゚Д゚)! おもわずRくんから

ちがーーーうっ! とつっこみ。 が、しかし 新しい遊びに夢中のKさんは聞く耳

もたず どうなるのか見守っていると・・・ Rくんが一言。 いいんじゃない(=゚ω゚)ノ

おれは 別ので 遊ぶから~ と。 や、やさしい~声かけ。 ありがとうやで~。

その後も 弓を作る児童や的当てだけして遊ぶ児童と 交代交代で 楽しんでいました。

その横では フロアマットを 利用して 家ごっこを行う児童が。 いろいろな家財

道具を 作ったりして 楽しんでいるな~と 眺めていると・・・ 急に‼ 新しい

ストーリー展開が。 お次はキャンプ場という設定へ。 児童の想像力って・・・

本当に すんばらしいっ(≧◇≦)♪ 想像を 形にして 遊ぶ。 これこそラ・ポール

の目指す「 非認知能力 」でございますね♪ 児童自身が「 考え 」 行動する。

それを スタッフが サポートする。 だけ。 (≧◇≦)♪ が、それが難しい所でも

あるんですが 最近、少しずつ 児童の行動が 言動が 変わってきているような。

話しが脱線してましたので 戻します~ (=゚ω゚)ノ スマンカッタヤデ~

その後、おやつを食べて エネルギーチャーーージっ。 しているときにKくんから

ご提案が。 今日も いい天気なので 海に 行きたいっ!  (=゚ω゚)ノ で~す♪

了解やで~ じゃあ、全員に 聞いてきて~と話すと はーいと みんなにプレゼン。

4人の仲間を 集め 全員集合っ! ルールを決めて~ 海へ出発! 進行っ!

砂浜、岩場を探索すると・・・ 大き目のカニがっ! KくんとAさんが力を合わせて

ゲットっ! その後も 各自、自分が探したい 生き物やモノを 探索~ (=゚ω゚)ノ

時間となると・・・ え~ もっと遊びたい~ とご要望がありましたが・・・

お約束 どうする~ と話すと・・・ あっさりと切り替えてくれて 帰ラ・ポール。

そのころには お迎えの児童も。 その後、残ったメンバーで何する~と話し合い。

Rさんはすぐに1抜けっ✋おれ~ ルービックキューブ作るから~ と一人もくもく

と制作を開始っ! その他の児童間で決まったのが 「 人狼 」。  みんなで 

ルールを確認して いざ 勝負っ!すると・・・ 今、ルールを確認したのに おれ!

市民っ!といっちゃう児童が。(^O^)/ちがーーーう。 と、そうつっこみで 

一旦、再度ルールを確認して ゲームスタート~♪ だれが・・・ 人狼だっ!?

途中、制作を終えた Rさんも加わって 更に テンション↺↺↺ アーップっ!

その後も みんなで わいわいもりあがって 楽しんで ゲーム終了~っ! 

日々、成長を見せてくれる児童たち。 スタッフも一緒に成長しながらがんばります♪

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました