10月17日(金) ラ・ポールブログで~す~。 今日は 週末、金曜日なので当日ブログ~。
今日の トップバッターは Sさん。 先日、つくった 紙コップバックの周りに デザインを
ほどこしました~。 絵を 描いたり 金色( ゚Д゚)!で デコレーション(^^♪ おしゃれ~👍



その後は 粘土やじっけーーーんを して過ごしました~。 からの~ Hさん。 ルーティン
の本を 読んだ後、 スタッフと 中に書いてある 実験に ついて 談笑(^^♪ その中で
ラ・ポールに あるもの(材料)で できる 実験がないか 探そう! となり 探してみると
ありました~ (^O^)/ まずは ペットボトルを 用意いたしまして~ お湯を沸かしている
間に~ ボトルの 口に~ 風船を~ そうちゃくっ! あったか~い お湯に ボトルの下を
つけると・・・ 風船が ふ く ら ん だ \(^o^)/ っ! とは 逆に~ 氷水に~



つけてみると~ し ぼ ん だ ~ (/o\) ふ し ぎ ~ !(^^)! そこで~ 児童
に~ なぜなぜな~ぜ してみると (?_?) だったので スタッフKが ご説明 (=゚ω゚)ノ
ペットボトルの中に 入っている 空気が あっためられたときは 膨張(ふくらんで~)、
ひやされたときは 収縮(しぼんで~) するんだよ~ と お話しすると なるほど~?
と 納得? しているような していないような・・・ その後は 戦いごっこに 参加して
おりました♪ お次は Kさん。 今週、 どはまりしている ピタゴラぼーりんぐぅ~👍に
全集中で ございました~(≧◇≦)♪ 最初は 配置を 確認しながら 自分で 投げてみて
微調整。 納得すると 黙々と 練習。 納得した 表情になったな~と 思ったら・・・
スタッフに 対戦を 申し込んで キタっーーー(`・ω・´)ゞ ヨロシクヤデっ! いい勝負っ
だったんですが・・・ チョットだけ 本気の 大人が・・・ 勝っちゃった (;^ω^)⁉
大人げない・・・ かも しれませんっ! が、 勝負は しょーぶ! ( ー`дー´)キリッ



次回 がんばろーぜ👍 と 話すと OK~っ! かるっ( ゚Д゚)! 切り替え はやっ!
お次は Rくん。 今日は 社会見学ということで ちょい 疲れ気味 だったんですが!
途中、テンションが 急に ↺に。 戦いごっこを 始め・・・ も え つ き た⁉
急に トランポリンの 下に もぐりこみ フリーーーズ。 10分後、 ふっかーつ!
また・・・ と 思ったんですが そこからは 静の活動へ。 将棋を や~ろ~っと。


相手は・・・ 前に 勝利した スタッフR。 始める前に 児童が ぽつり・・・👄
つぶやいた(-ω-) 2戦 行った 結果は・・・ スタッフRの 2勝と いう結果に。
こちらも 大人の 本気が 炸裂っ ( ー`дー´)キリッ! 次、がんばるやでっ~ (=゚ω゚)ノ
からの Rさん。 来所時に スタッフSが 的に 弓矢を 当てて 遊んでいるのを
見て 昨日、 つくった 自分の 弓矢で 対抗~っ! が、 作成途中と いうこと
もあり 思ったように 飛ばず。 そこで 改良を 行い 再勝負。 見事、勝利っ♪
テンション↺↺↺で 次の活動 剣作りへ。 ギザギザの 大剣を 完成させました!


かる~く ふってみると かなり いい感じ だったようで おもわず (^○^)♪
と、同時くらいに 🐸時間に なったので 来週の 利用時に 試し切りする! と
笑顔で スタッフAに 報告してくれました。 どうやら 来週、 私は 切られる
ようです (;^ω^) 最後は・・・ Oさん。 手始めに レゴを 楽しみながら~
スタッフと 談笑♪ もくもくと 取り組んで 1人で 町?を 作っていると
途中で 飽きちゃった(#^.^#) その後は さっと、 片づけて すごろくや




ねんど、コスプレを楽しみました♪ 今日は 週末ということもあり ちょい
疲れてる? な児童が おりましたが 週末、 いっぱい 休んでエネルギーチャージ♪
来週も いろいろな 活動を 通して 楽しんで くれたら👍 いいな~(^^♪