それぞれの かたち・・・ 🍪

8月27日(水)の ラ・ポールブログやいびーん♪ みなさま 本日もよろしくお願いします♪

今日は 昨日 Hくんが 買いそろえてくれた クッキーの 材料を 使いまして~ みんなで~

クッキング~👍 をおこないまーす♪ 開始時間は 14時30分と なっておりますので みな

みなさま ご協力の程、宜しくお願いいたしマッスル💪~ とお昼ご飯が終わったときにお伝え♪

すると・・・ みなさま すぐさま反応っ! 「 は~い ✋ わかりますた~ 」と元気に~

ご返事が(*^▽^*)/ ご協力、ありがとうございまーす。 では、のちほど~ (=゚ω゚)ノ

では、午後の活動~ 開始っ! 今日はトランプゲームがバズリました~♪ ゲーム名は・・・

「 大富豪 」 思わず なつかし~ と思ったのは 私だけでしょうか? 最初はスタッフと

児童2人だったんですが・・・ 途中、更に1人増に。 それにともない 独自ルールも追加して

シビアな ゲーム性を 楽しんでおりました~♪ 中でも みんなのテンションが↺↺↺ 

になるのは やっぱり 「革命」 なんですが やられた方は テンション↷↷↷ に (/o\)

でも、 奥の手?が。 そう「革命返し~」 人数が少ないと多くなり、多いとほぼ起きない。

この バランスやタイミング(運)を じんぶんを使いながら 楽しんでおりました~(^^♪

そのころ Aさん、Sくん、Oさんは お外で がりがりがり トントントン と なにやら

聞きなれない 音をたてて おりました。 なにをしていたかというと・・・ 刀作り~♪

乾燥した 木を 石で 砕いたり 地面で 削ったりして 形を 整えておりました~。

道具を 使わず あるもので・・・ たくましい~ みんな やるな~ ヽ(^。^)ノ♪

その頃、Kさんは・・・ 今日も ダンボール創作に 没頭。 配置を考えてみたり、場所

を 変えてみたり 眺めてみたりと 想像を紡いでおりました (^O^)/♪

その近くにいたのは・・・URさん。 スライムを作りたい・・・です。 とスタッフに

相談。 いいよ~と 声かけすると 自分で 準備を 行って 作成開始っ~ (=゚ω゚)ノ

できあがると しばらく 感触遊びを行って 気持ちが落ち着いたのか? 燃えたのか?

スタッフAに 無言で近づき ボクシングミットを渡し、ニッコリ え が お (^○^)

意思を確認して レッツ スパー ( `ー´)ノ ファイッ! 右!左! ストレート!

約3分程 全力で がんばりました。 終わった あとは ニヒルな 笑顔を 浮かべ

去って いこうとしたので 「 まてーーーいっ! 」と思わず ツッコミ(=゚ω゚)ノ

お片付け お願いしまーす よっ(^O^)/ と♪ 各自、自分のやりたい活動を行うと

いつのまにやら~ クッキング~ぅ~ タイム~👉 と なりました~ \(^o^)/

それでは みなさま お集まりくださいませ~ では、本日のグループ分けは~、ルール

は~ 作る工程は~ などを 説明~ (`・ω・´)ゞ  ベテラン組は ささっと動き

はじめたんですが・・・ お話を きちんと 聞かずに 取り組んだため・・・(# ゚Д゚)

生地が ゆ る い ! 感じに (;^ω^) なってしまいました。 が、気にしなーい!

食べれば いっしょやでっ! ということで おおまかに 成形して オーブンへ inっ!

する児童もいれば 丁寧に マニュアル通りに 工程を進める児童も。 ものづくりを

したときに 児童の新しい 特性や性格、気質が 垣間見れて 勉強に~ なりまっす。

全員、無事作り終えて おやつタイムにするやで~ と 声かけをすると・・・ ここでも

各自の 個性が (≧◇≦)♪ 味見程度でおうちに持って帰る児童、全部食べちゃおうとする

児童(少しでいいからおみやよろしくやで~とお声かけ)めっちゃ 個性がでますね♪

その後、お片付けも スタッフと がんばりまして~ 本日は 終了と なりました(≧◇≦)♪

おうちで どのような お声が出るのか・・・ 気になると 言わざるを得ません。(^^♪

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました