7月30日(水) ラ・ポールブログでございます。 今日は朝から津波の注意報が出てスタッフ
&児童みんな( ゚Д゚)!でした。 さいわい、ラ・ポールでは まだ児童の受け入れが始まって
いない状況だったため、避難経路の確保等安全面に配慮したうえで ご利用の判断を保護者の
みなさまに判断して頂くことに。 結果、ご利用児童は少なかったのですが いつなんどき同じ
ようなことが それ以上の事が起こるのか だれにも 予想できないので この 機会を重く



受け止め 利用児童と一緒に 津波に関する 動画を見て 質疑応答。 クイズ形式で
「 逃げる 」ことの重要性やルールを 確認しました。 その後、昼食を頂く前に 当事業所


の 避難マニュアルどおりに 実際、 避難を行いました。 そこで、スタッフの動き方や
児童への促し、多人数だった場合は・・・ など 実際に行ってみると 見える課題があった
ので 定期的な 訓練の必要性を 再認識でき、次回の訓練・研修に 追加項目として in
しよう! とスタッフ一同 身が引き締まる できごとになりました。 (`・ω・´)
一方、本日は ラ・ポールでは 水遊び 2日目に なる予定だったんですが 中止に( ;∀;)
利用児童・予定児童は・・・ がっかり(/o\)↷ だったんですが 自分の命を 他人の命を
守る事を学ぶ いい機会と・・・ とられてくれれば・・・ と。 お話し したのです・・・
が、児童は 納得できず 「なんで~」 「え~ 嫌だ!」 やりたいよ~。 ですよね・・・
わかる・・・ 気持ちはわかるけど・・・ (m´・ω・`)m ゴメン… 今日は、沖縄地方はまだ
注意報が出ている・・・ どうしようか、スタッフは 臨時で立ち話で 会議に。 (; ・`д・´)
サービス提供と安全性、児童の「楽しい」を・・・ どうすればっ ( ー`дー´)キリッ ピーンっ💡
グスクロード公園で 活動を 行うのは どぅ? 暑さ対策をきちんとすれば 場所的には
高台だし 本児達も めっちゃ 乗り気だしっ (≧◇≦)♪ と、いうことで 決定! (-ω-)/
行く準備は OKか~ オーっ! 大丈夫やでっ! と 元気いっぱいの お返事が(=゚ω゚)ノ
それでは グスクロード公園に 向かって レッツら ゴー \(^o^)/♪ で、ござい~っ!
公園につくと 再度、遊ぶ時のルールや水分補給について、時間設定などを確認 いたしまして
からの~ おやつタイムっ! エネルギーチャージは 十分に行えました! ということで~
はいっ どうぞ~~~ (-ω-)/ という 声かけと 同時に 走り出せ~ (=゚ω゚)ノ 走り出す






~♪ と 元気いっぱい 走り回り 滑り台、わたり橋などの遊具を 次々と はしご~(^^♪
スタッフと鬼ごっこも。 スタッフ途中・・・ 無言・・・ だめっぽい (≧◇≦)♪



途中、途中でちゃんと 水分補給も行いまして~ その際に 休みつつも シャボン玉も行い
つつ~ 約1時間ほど 楽しみました~ (^O^)/♪ 利用した場所は きれいに致しまして~
ちょいと 車の中で 水分補給&クーラーで涼んでいると いい感じで 送迎の時間にっ!
駐車場で さよなら(@^^)/~~~ して お家へ Goぅ! 今日は イレギュラーだらけ?
で 児童には 申し訳ない 感じでしたが これも また 経験。 いろいろな出来事を体験
しながら よ~んな~ よ~んな~ (ゆっくり ゆっくり)一緒に成長して いきましょ!