3つにわかれて・・・ 活動したよ♪

5月21日(水) のラ・ポールブログでございっ! 今日は学校から帰ってきてからまずは

みんな、おやつでエネルギーチャージ⚡ しながら・・・ なに、しようかな~?と考え中っ。

トップバッターで活動を始めたのはKくん。 空き缶を段差をつけた箱においてボールを

転がして落としたり 空き缶そのものをぶつけて 落としたりして その「 音 」を

楽しんでました♪ そこから どうすれば 自分が思ったところに 空き缶を落とせるかや

大量に落とすためには どうすればいいのかを 考えて 楽しさのアレンジを行っていました。

その横では トランポリンで楽しんでいるSさん。 以前、他児童が作った「投的」の

おもちゃを見つけ 作りたい~と話すAさん。 そうこうしているうちに全員が学校から帰還。

じゃあ、このあとどうする~? うみにいきたーいと話す児童。おれは今、いらっ(# ゚Д゚)と

しているから静かにしたいという児童、外は暑いし・・・UNOしたいという児童と大きく

3つのグループに分かれました。 じゃあ、それで 今日の活動 か い しっ (=゚ω゚)ノ ヤデ

まずは UNOをしたいHくん。 前回、初めてUNOに参加してその楽しさを知ったようで

今日も自分から これやりたいと言ってくれました。 スタッフYとマンツーマンでルールを

細かく 確認しながら シミュレーションしながら 取り組んでいました。

楽しさのなかに ルール確認も入っているので 途中で 「は~ わからん!」もありました

が少しずつ わかってくると 笑顔が出てくるように♪ 今後も 回数を増やして・・・

そのころ、隣のプレイルームでは 静かに 過ごしたい 児童が2名。 RくんとRさん。

スタッフHと クイズ対決~。 最初はイライラを落ち着かせるために音楽をかけたり話しを

したり してからのクイズだったので 気持ちも切り替わりのりのり。 お題は「ポケモン」

だったんですが Rくんのマニアックすぎる 知識に スタッフ&Rさんは 感心しきり!

あれっ? 確か クイズ た い け つ だったのでは? (≧◇≦)♪ ま、いいかっ♪

そんな 感じで まったーーーりと した時間を過ごしています。 たまにはええやんね~

最後は 海グループ~。 今日もいい天気で 海日和。 Aさん、Hさん、Kさん、Sさんの

仲良し4人で 海活動へ レッツラゴーぅ(=゚ω゚)ノ  今日は どんな 生き物を

ゲットできるのか! わくわくが 止まらないっ\(^o^)/  ですが~ ルール確認。

これ、大切。 水分補給と同じくらいに ネッ(^O^)/ 海につくまでの歩きの際の

時間を上手に使って~ みんなで お話し いたしました Yo~ぅ (^^♪

ですので~ 海についたら~ すぐに 活動開始っ! 各自、自分が探したい「ヤツ」

を見つけることができるのか?  今日はみんなで協力して砂を掘ったり岩をひっくり

かえしたりして カニ3匹と2枚貝を ゲット\(^o^)/ できました~(^^♪

ラ・ポールに到着する頃には お迎えの児童も。 その後は少ーし UNOをしたり

おしゃべりしたりして ご帰宅時間と~ なりました。 (●´ω`●)

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました