11月25日(火) ラ・ポールブログですぅ♪ 今日は・・・ 断水に困りんこでございます↷
南城市の一部の学校では その影響で 4時間目終了後、給食を 頂いて 終了に。 ま、前向き
に とらえるなら そのおかげ?で はやく ラ・ポールで 遊べるから ラッキー なんていう
児童も。 そんなこんなで 今日の 活動~ 開始っ! 今日も いろいろな活動 楽しんで~
いきまっしょいっ! 今日は午前中に スタッフで たわいもない話しをしている中で 児童に
提供する 活動の中に ものづくりを そろそろ 本格的に 取り入れつつ 自分たちも 一緒
に楽しめたら 一石二鳥だね~ という 話しに。 そこで トラストプラン・シュンで 余って
いる 木の破材を 頂いて 児童の 作りたい ものを 一緒に 作れたら おもしろいね~と
いうことで~ 即、行動っ! スタッフKとRに 破材をとりにいってもらいました。(=゚ω゚)ノ
果たして・・・ 児童は 乗って来てくれるのか~(; ・`д・´) とスタッフ どきどき~(^^♪
心配なーい👍 がっつり 興味 い た だ き ま し た♪ 木を 扱うので まずは






とげが ささらないように やすりがけ~ お次は 加工するなら のこぎり~ など 工程を
わけて スタッフぅ~が ついて 活動を 進めました。 さすがに 今日、1日で 仕上げる
のは 無理なので 今日は ここまで! と時間で 区切らせて いただきまして 継続活動に。


その 横では 木工よりも 土いじりが 好きな Kさん。 泥遊び、 土入れを 楽しんで
おりまっする💪 からの~ ラ・ポール内では Rくんが ある意味木工? 割りばしで輪ゴム



鉄砲を 作成中。 手慣れたもんで ささっと 作り終えて おりました♪ 一方、 Kさんも
ものづくり(工作)を楽しんでいて オセロを 普通にやっても・・・ 💡 あ、 いい感じ
の 箱も あるし、 オセロ盤作ろう! ということで~ 箱に 番目を マジックで~ 書き


書き~っ! 作ったあとは スタッフと 楽しみました~♪ 今日は ほぼ 全員が もの
つくりを 楽しむことが できました~ (≧◇≦)♪ 明日は なに しようかな~ ( ̄▽ ̄)♪

